皆さん貯金捗っていますか?
・貯めようと思っているけどなかなか貯まらない、、、
・順調に貯まっていたと思ったら急な出費で貯金を使ってしまった、、、
・給料が低すぎて貯金なんて全然できない、、、
金融中央広報委員会の公表している最新データでは
二人以上世帯の平均貯金額は1291万円
単身世帯の平均貯金額は871万円
となっています。
しかし、私(僕)は平均以上だ!という人はかなり少ないのではないでしょうか?
もし、平均以上という方がいたらしっかりとお金の勉強をして努力を続けてきた非常に素晴らしい結果といえるでしょう。
それもそのはずで、この平均値というのは
ZOZOTOWNの前澤さんのような一部の大金持ちに平均値が引っ張られてしまい
正確な数値を反映しているとは言えないのです。
例えば上の5人であれば感覚的にも違和感は感じないと思います。
次にこちらはどうでしょうか?
Eさんの代わりに前澤さんが入りました!笑
そうすると平均が1600万円を超えてしまいました。
前澤さんを除くと一番多いDさんですら110万円しか持っていないのに
これが一部の大金持ちによって平均値が正しく反映されないという現象です。
そのため、一部の飛び抜けたデータを除外するために
中央値を取ることがより実態を把握するために必要になってきます。
中央値の取り方は値の小さい方から順番に並べて行ってちょうど真ん中の人の数値を反映させます。
一番上と下の極端な数字が排除され、より現実的な数値となりました。
平均貯蓄額のデータを今度は中央値で見てみると
二人以上世帯は約400万円
単身世帯は約100万円
となります。
※20〜70代の全世帯を対象
つまり単身世帯であれば100万円を持っていれば世の中の半分以上の人より貯蓄ができているということになります。
続いてなぜ、100万円を超えることがお金持ちになれる第一歩なのか解説していきます。
・お金がないと馬鹿になる!?
・新しいことにチャレンジするという資格を得られる。
・お金がないと馬鹿になる!?
お金がないと馬鹿になるってどういうこと?と思われる方も多いと思います。
実際に借金生活したことがある方はイメージがつくかもしれませんが、
支払いに追われるということは実は相当なストレスを受けている状態です。
こんな実験があります。インドのサトウキビ畑で働く460名に
収穫前(疑似的貧困状態)と収穫後(疑似的金持ち状態)にIQテストをしたところ
収穫前のスコアは収穫後のスコアに比べて9〜13ポイント低かったそうです。
理由としては、貧困下では脳のリソースをお金のこと(生きていくためにどうするか心配で余裕がない)
に使ってしまったのではないと言われています、まさに「貧すれば鈍する」ということわざが正しかったという証明になりました。
借金を返し終わったら心が晴れ晴れとした気分になった。
このようなことを言う人が多いのは
如何に借金というのがストレスの元凶になっていたかということでもあります。
・新しいことにチャレンジするという資格を得られる。
仕事をやめたいけど生活のことを考えたら辞められない、、、
しかし、100万円を貯めるということができればこの悩みを解消できます。
生活防衛資金とも言いますが、単身世帯の1ヶ月の平均支出は16〜17万円ほどなので
100万円あれば半年間は働かずに生活することができます。
この期間を使って、資格の勉強をするのも良し、転職活動をするのも良し
どちらにしろ現在の不安しかない生活から脱出できるチャンスになるはずです。
私は現在、人材会社に勤務しておりますが、
転職活動は平均して3〜6ヶ月程度で次の仕事が決まっています。
今はどこも人手不足なので、思っていた以上に高待遇のところに就職できた。
という方も多いです。
自身の生活をより良くするためのチャレンジができるという意味でも
貯金100万円は早めに達成したいですね!
↓↓↓詳しい貯金の方法を知りたい方はこちら↓↓↓
0円→1000万円貯めるまでのロードマップ【保存版】
安いから買うという人がお金が貯まらない理由【節約】
まとめ
今回はなぜ100万円を貯金できると人生が変わるのかについて解説しました。
・貯金100万円ができれば上位50%になれる。
・貯蓄があると心配が減り頭が良くなる
・新しいことにチャレンジする資格を得られる
少しでも皆様の参考になれば幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
※※※読書をすることがお金持ちの第一歩※※※
月額500円のコスパ最強のサブスプリクションの
Amazonプライムの登録はこちら