こんにちはCOBARUです。今回は資産1500万円を達成した前後で投資、仕事、生活それぞれの面から行動や思考の変化について、主観マシマシで解説していきたいと思います。実際なにどのくらい投資しているか、仕事や日々の生活のどのような影響があるかわかりますので、これからお金を貯めていきたいという方の参考になると思いますのでぜひご覧いただけると幸いです。
投資編
現在の総資産は約1650万円となっています。(初っ端タイトル詐欺笑)最近の株高・円安のおかげです含み益が増加してます!ありがたいです。
こちらがマネーフォワードMEの資産状況です。
※株式(現物)の内訳は国内株式380万円(23%)、海外株式330万円(20%)となっています。
※投資信託はオルカンが240万円S&P500が420万円です。
※口座連携をしていないビットコインが約9万円分あったり、若干数字はズレています。
資産額と投資額が増えて感じたこととしては資産が加速度的に増加するということです。今年は株式市場が絶好調ということもありますが、初めて1000万円に到達したのが約3年前なのでそこから1.6倍以上に増えています。
私は20歳の時に証券会社を開設して、そこから短期売買やFXに手を出して資産を減らしてしまったり、投資自体を辞めていた期間があったりと色々回り道しながら10年以上経過していますが、投資金額が大きくなると日々かなりの金額が動くようになりました。現在1300万円を投資に充てていますが、相場が±2%動くと±26万円と月収並みの金額が上下します。今でこそ「どうせ売買しないしなぁ」と開き直って平常心でいられるようになったのですが、もし投資を始めた頃であればめちゃくちゃ感情が動かされて、利確しよう・損切りしようと考えたかもしれません。
そういった意味では値動きに慣れたと言っていいかもしれません。現在は信頼できる投資の情報にも簡単にアクセスすることができ、低コストの優良なインデックスファンドなどが出てきており、NISAなどの非課税枠でコツコツと積み立てるという最適解のようなものができていますが、相場の値動きに慣れるというのは継続することでしか得られない果実なのではないかと思います。
つみたては楽天証券を使ってNISAと特定口座合わせて月7万円(オルカン3万円・S&P5004万円)で、株価が下がってきたらスポットで買い増しているという感じです。ちなみに利益ですが、すでに支払われた配当金やFXや短期売買の損失などを正確に確認できなかったのですが、現在の含み益を含めておよそ400〜500万円くらいだと思います。純粋に貯めたお金だけで1000万円を超えていることを考えると投資よりも節約のほうが効果がありそうです。
国内株式は主に高配当銘柄を中心に単元未満株含めて30社程度に分散しています。といっても380万円のうちはるか昔に購入した日本郵政が1000株(130万円分)あり、永遠に塩漬け状態になっているのでセクターバランスは正直悪いです笑
仕事編
いつ辞めても大丈夫と考えるようになってからしっかりと自分の意見を言えるようになり、お陰で成果がでて、仕事自体楽しいと感じることが多くなりました。お金を貯めたというのももちろんありますが、こちらに関しては継続して本を読んでいる影響が大きいと思うので、資産がいくらあっても影響はあまりない感じません。3000万円くらいあってセミリタイアが現実的になるともう少し変わるのかもしれませんが、、、
ビジネス本も読みますが、ビジネスに全く関係の無い本からアイディアや考えるきっかけを得たり、本を読むことで仕事で役に立つ考え方の幅が広がったと思います。KPI分析や振り返りをするときにもこういう考えもあるよねといった意見も言えるようになったと思います。
アマゾンのKindleで読書をしているのですが、スマホゲームのログインボーナス感覚で連続読書記録が途切れないように必死に読んでいます笑
毎日電車の中で本を開くという習慣が身について、今年は週1冊程度で読み進めています。
生活編
正直生活は目立って変わらないです。物欲はめっちゃ減りました。いつでも買えると思うと案外今買わなくてもいいかな〜って考えるようになったとの、部屋の中にあまりものを置きたくないミニマリスト思考が合わさった感じです。世間的には節約生活をしていると思われてそうですが、私自身は慣れてしまって別に節約をしている意識は本当にないです。人間の適応能力は素晴らしい。
変わったことといえば健康志向になったことと時間の大切さに気付いた点です。散歩したり、You Tubeでヨガのレッスンをみながら適度に運動したり、仕事編でもお話しましたが読書や資格取得の勉強のために時間を使うようになりました。
美味しいご飯食べたり、友人と遊んだり全く贅沢をしていない、ということではないのでストレスもあんまり感じません。
ただ、友人と遊ぶときの金銭感覚のズレはめっちゃ感じますwもちろん口には出しませんが、えっここでタクシー使うの?2次会めっちゃ高い!とか内心考えているときがありますwあとは惰性で行っていた飲み会も毎回は参加しなくなりました。偶にであればいいのですが毎回パチンコとアニメの話ししかしてなくて、お金もったいないなぁと感じるようになってしまいました。
まとめ
今回は資産1500万円を達成したらどうなるか投資、仕事、生活面からの解説でした。
投資は日々の値動きが大きいので慣れが必要。
仕事は個人的にはあんまり変化無いと思います。
生活は物欲が減り、運動したり読書や勉強をするようになった。
健康的に過ごそうとしたり勉強をしているから、無駄使いがなくなりお金が貯まったのか、お金が貯まったから健康志向になったり、自信がついて気持ちが前向きになって勉強を頑張れるようになったのかはちょっとわかりませんが、投資にしろ、日々の生活にしろ、毎日コツコツ少しずつやっていくことが結果を出す最短ルートなのかもしません。少しでも皆様のお役に立てば幸いです。最後までご覧いただきありがとうございました。